CHIKURA Yukari

地蔵ゆかり

CHIKURA Yukari

音大卒業後、作曲家・編曲家としてTVのコマーシャル制作やアーティストへの楽曲提供を行う傍ら、
プログラマー、システムエンジニア、インストラクター、デザイナーなど様々な仕事を兼務。
2013年6月よりキヤノンギャラリー(全国5カ所)で個展を開催予定。

受賞歴:
ナショナルジオグラフィック国際写真コンテスト 2008(最優秀賞)
ナショナルジオグラフィック写真賞 2013(優秀賞)
WPO:Sony World Photography Awards 2013(National Award 3位)
JPS 2008(最優秀賞)
エプソンフォトグランプリ 2007(準優秀賞)等

Yukari Chikura born at Tokyo,Japan.
She worked as music composer and arranger after she graduated from Music University.
At the same time, she worked as programmer, system engineer, instructor and designer.

Award(Photo):
National Geographic Photo Award 2013(outstanding performance award)
WPO: Sony World Photography Awards 2013 (National Award 3rd place)
National Geographic International Photo Contest 2008(1st place)
JPS 2008(1st place)
Epson Photo Grand Prix 2007(2nd place)

Exhibition(solo)
CANON Gallery(Ginza, Umeda, Nagoya, Sendai,Sapporo) 2013


fujiyama.webbase.jp

東京狂詩曲

私が生まれた街:東京。
私は東京を撮ることを、あえて避けてきた気がします。
いつでも「東京」は撮れるという気持と、「自らを撮るような気恥ずかしさ」がありました。
しかし東日本大震災後、私は日本をもう一度見つめ直したくなりました。
私は「東京」を、初めて足を踏み入れる不思議の国のように捉えてみようと思いました。
おもちゃ箱をひっくり返したようなChaos・東京。
変わりやすい人々の表情、キラキラと輝くネオンの街、蠢く虫のような人々の息づかい・・。
危うく そしてとてつもなく魅力的な街 「東京」を、毎日奏でられる魅力溢れる「東京狂詩曲(ラプソディー)」を、
これからも私は捉え続けて行きたいと思います。


TOKYO RHAPSODY

Tokyo..., this is the place where I was born.
Until now, I shy away from taking picture of tokyo intentionally .
I thought, I can take picture of TOKYO at any time.
And there was feeling of "embarrassment I feel like taking myself".
But after "the Great east Japan Earthquake ", I would like to focus attention on "Japan".
I would like to try to take picture as "Wonderland Tokyo" like as I have seen the first time.
Tokyo is "Chaos", like as tipped the toy box.
Expression of people is always changing,
Town of neon that shining shiningly,
Breath of people, such as wriggling insect ? ?.
I would like to continue to capture of "TOKYO RHAPSODY".
There are full of charm that is played every day.













CHIKURA
Yukari

100 PHOTOGRAPHERS100 PHOTOGRAPHERS Describing Tokyo Scapes

私たちの居場所、
東京の価値や存在を
写真を通して、
いま考える。

CATEGORY