08.11.2014

TOKYO-GA | Mail Magazine | Vol.25 | AUGUST 2014

TOKYO-GA | Mail Magazine | Vol.25 | August 2014




本メールマガジンはFOREST AMONG US公式サイトより購読登録をしていただいたオーディエンスの方々と、
東京画プロジェクトの応援をしていただきたい方々へ毎月配信させていただいております。

Monthly mail magazine by FOREST AMONG US committee






編集責任:太田菜穂子 / 編集デスク:小川桂以子 / アートディレクション:下田夏絵 / 東京画ロゴデザイン:高見清史
東京画 DESCRIBING TOKYO SACAPES BY 100 PHOTOGRAPHERS


「TOKYO-GA Monthly Mail Magazine 編集部からのお知らせ」

残暑お見舞い申し上げます。
記録的な猛暑に巨大颱風の日本列島縦断と、今年の夏は例年になく猛威を振るっております。
被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げます。
いずれにしても秋の涼風が吹き出すのはまだ先、しばらくはこの激しい夏と折り合いをつけながらの毎日となりそうです。
水分補給を忘れず、どうぞ健やかにお過ごしくださいますよう....。

さて、東京画は参加作家の100名もほぼ固まり、今年になってからは具体的なプロジェクトを立ち上げ、
国内外のパートナーたちとの連携の下、活動のペースを加速させております。この状況をリアルタイムでお届けするべく、この秋から
専任のプレス担当を置き、facebookや公式サイト内のトピックスを頻繁に上げる発信スタイルにシフトすることとなりました。

そんな訳で、創設から3年余りにわたって定期的に配信して参りましたMonthly Mail Magazineは今回が最後となります。
今後は不定期となりますが、Special issueとして配信を予定しております。
さらに軽やかなフットワークを手に入れることとなる「東京画」今後共、暖かく見守っていただけましたら幸いです。

「東京画」Monthly Mail Magazine編集部





「TOKYO-GA meets Malaysia The Two Holy Mountains」

いよいよ「The Two Holy Mountains, Mt. Kinabalu and Mt. Fuji」がマレーシア・クアラルンプールと神戸・六甲にて開催されます!
マレーシアと日本、両国にとってまさにシンボルともいえるふたつの山、キナバル山と富士山。
この春から撮影がスタートしたプロジェクトはいよいよ、その成果を多くの皆様にご覧いただくシーンを迎えました。
会場となるのは、マレーシアを代表するフォトフェスティバルのひとつ、KLPA2014の会場、ホワイトボックスです。
7月に開設された公式サイトでは、作家紹介、展示作品情報、制作プロセスの紹介、両国のキュレーターのステーメント等、最新情報が連日更新されています。
会期中の8月17日は両国の作家も参加するコンフェランスが会場内で開催されます。 さらにマレーシアでの展覧会に続き、8月29日は六甲国際写真フェスティバルでもプロジェクト・プレゼンテーションとスライドショーを予定しています。
アートによる両国の相互理解と促すプロジェクト、クアラルンプール、神戸にお越しの際は、是非会場までお運びくださいませ。



| ユネスコ世界文化遺産-富士山-を描き出す3名の日本人写真家たち|

蓮井幹生 Mikio HASUI


1990年から制作を開始した「Peace Land」が目指す平かに繋がる世界を蓮井ならではの穏やかな視線で見つめるシリーズ
「Peace Land Fuji」、駿河湾と富士山の双方にパノラマカメラを向けた撮り下ろし作品です。
http://mhasui.com/


加藤純平 Junpei KATO

成層火山として知られる富士の裾野に広がる広大な青木ヶ原樹海、山頂から眺めると風になびく様が
海原のように見える広大な植生は面積にして30 平方キロメートル。俗説も多いこの森に分け入り撮影したシリーズ「Jukai」
http://www.junpeikato.net/


木村肇 Hajime KIMURA

日本の山間部に暮らす「またぎ」の世界を捉えた作品『谺』に代表される木村の視線は厳しい大自然の中で
延々と営まれる人々の暮らしを彼らと同じ視線の高さで克明に記録します。
撮り下ろしとなる今回の『霊山富士』、ドキュメンタリー写真が持つ写真の力
http://hajimekimura.net/


【展覧会・コンファレンス】

Malaysia|クアラルンプール / Kuala Lumpur|

Kuala Lumpur Internashonal Photo awards 2014 展覧会 特設スペースにて 展覧会とコンファレンスを開催します。

The Two Holy Mountains公式サイト
http://twomountains.wordpress.com

■展覧会
2014年8月12日(火)- 27日(水)
会場  White Box MAP Publika (Solaris Dutamas センター内アートハブ)
    Kuala Lumpur Internashonal Photo awards 2014 展覧会内特別スペース

■コンファレンス  
日時:8月17日(日)16:00 - 18:00
The Two Holy Mountainsレクチャープレゼンテーション 
マレーシア・日本の写真家とキュレーターによるプレゼンテーション
日本からは、蓮井幹生氏、加藤純平氏、チーフキュレーター太田菜穂子、キュレーター藤木洋介が参加します。

Japan|神戸 / Kobe|

六甲山国際写真祭2014での公式プログラムとして開催としてコンファレンスを開催します。

六甲山国際写真祭
http://rokkophotofestival.com/index.html
会期:2014年8月29日(金) - 9月7日(日)

■コンファレンス
日時:8月29日 午前10:00
SPECIAL LECTURE ディレクターSteven Leeと太田菜穂子によるレクチャー
会場:六甲YMCA 研修室C
参加費:2,000円(税込2,160円)
チケット販売はこちらから
http://rokkophotofestival.com/2014/ticketing2014.html


※以降の展覧会については、東京画HP,Facebookにて随時アップしていきます。


【企画概要】
「The Two Holy Mountains, Mt. Kinabalu and Mt. Fuji」
 永年にわたり友好関係を築いてきたマレーシアと日本、「Visit Malaysia」の2014年、両国にとってまさにシンボルともいえるふたつの山、富士山とキナバル山を両国の実力ある写真家 によって撮り下ろすプロジェクトです。マレーシアのクアラルンプールで毎年開催される国際写真コンペティションKuala Lumpur Internashonal Photo awardsと連携し、お互いの国の文化への理解、自然保護に繋がるキュレーションを目指し、マレーシア、日本の双方のジョイントプロジェクトとして進行しています。日本からの参加作家は加藤純平さん、木村肇さん、そして蓮井幹生さんの3名。マレーシアからはNadia J Mahfixさん、Rayyiu Radziさん、Flanegan Bainonさんが参加します。マレーシアを起点とし、来年は渋谷での展覧会も計画されています。写真展を核に、聖なる山と人々の暮らしについての討論会、レクチャープログラムも併催し、東南アジアの島国における山と人々の暮らしを俯瞰し、山が与えた精神性、インスピレーション、さらに自然環境の保全を考えるシーンとする立体的な文化交流プロジェクト。写真を通しての新たな価値の発見と共有、継続的な展開にどうぞご期待ください。

富士山    (3,776m)  日本最高峰      ユネスコ世界文化遺産
キナバル山 (4,095.2m)  東南アジア最高峰   ユネスコ世界自然遺産

助成:国際交流基金
後援:公益財団法人日本ユネスコ協会連盟 東京商工会議所
プリント制作協力:キャノン株式会社デザインセンター
協力:六甲国際写真フェスティバル事務局(RAIEC)

本展覧会の実現にあたっては、会場、作品制作、広報など、マレーシア側のパートナーの皆様に全面的な協力をいただくと共に、
国際交流基金から関係者の渡航費への助成、キヤノン株式会社総合デザインセンターには一部の作品制作に格別のご高配をいただきました。 この場を借りて改めて御礼申し上げます。



第30回 写真の町東川賞 新人作家賞
東京画参加 写真家の石塚元太良氏が、第30回 写真の町東川賞 新人作家賞を受賞されました!

東川町国際写真フェスティバル
最新東京画参加作家
95名(2014年8月11日現在・アルファベット順表記)

淺川敏 / ネイビッド・バラタイ / ジャン=ミッシェル・バール /
エバレット・ケネディ・ブラウン / 千葉尚史 / 地蔵ゆかり / レナート・ディアゴスティン /
ジェームス・ウィットロウ・デラーノ / 藤井春日 / マイケル・フェザー / 布施有輝 /
ステファニー・フレス / ミッシェル・フラピエ / The GAZE / ティエリー・ジラール /
グレート・ザ・歌舞伎町 / 橋本大輔 / 蓮井幹生 / 平林達也 / 平尾千衣 / 平澤賢治 /
広川泰士 / 広川智基 / 保坂昇寿 / 本城直季 / ジェフ・ハワード / 石下理栄 /
石塚元太良 / 石山貴美子 / 伊藤計一 / イジマカオル /神宮巨樹 / 甲斐裕司 / 加藤純平 /
神村大介 / 叶野千晶 / 河合智子 / 河西春奈 / 木村肇 / 鬼室黎 / 古賀絵里子 / 小島康敬 /
小松宗光 / 栗原論 / セバスチャン・ルベルグ / イルス・リーンダース / エドワード・レビンソン /
牧野智晃 / 松永佳子 / 港千尋 / 宮腰まみこ / 宮原夢画 / 森山大道 /
クリストファー・モリス / 長崎健一 / 中野正貴 / 野村佐紀子 / 大西みつぐ / 岡田敦 /
大和田良 / 岡原功祐 / 尾仲浩二 / オノデラユキ / オノツトム / 大洲大作 /
セサル・オルドネス / トーマス・プリオ / ブルノ・カンケ / サトウタケヒト /
ジェレミー・ステラ / 下平竜矢 / 新藤琢 / 菅原一剛 / 鋤田正義 / 染谷學 /
澄毅 / ヴァンサン・スリエ / 田尾沙織 / 達川清 / ジャン=マルク・タンゴー /
所幸則 / 土田ヒロミ / 上田義彦 / セリーン・ウー / 宇井眞紀子 / 宇壽山貴久子 /
ミハエル・ウルフ / 渡辺一城 / 鷲尾和彦 / 藪乃理子 /
ハービー・山口 / 山本雅美 / 柳本尚規 / 横木安良夫 / 与田弘志 /


東京画webサイト インデックス
野村佐紀子 巡回展「hotel pegasus」「sex/snow」「TAMANO」



会期: 2014年8月9日(土) - 9月7日(日)
時間:11:00-20:00(会期中無休)
開催場所:ビームス 福岡
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-1-10
http://www.beams.co.jp/labels/detail/b-gallery

渡辺一城 写真展「豚」



会期: 2014年8月1日(金) - 31日(日)
時間:9:00-16:30
※入場は閉館の30分前まで。 休館日:月曜日
開催場所:燕市産業史料館 企画展示室
〒959-1263 新潟県燕市大曲4330-1
入場料:大人=300円 / 小人100円
http://www.city.tsubame.niigata.jp/shiryou/index.html
エドワード・レビンソン写真展「ビジュアル・メモワール」



会期: 2014年8月1日(金) - 30日(土)
時間:11:00-19:00
日曜・月曜・祝日休館 
  ※8月14日(木)・8月15日(金)・8月16日(土)は休廊致します。
開催場所:ギャラリー冬青
〒164-0011 東京都中野区中央5-18-20
http://www.tosei-sha.jp
宇井眞紀子写真展「アイヌときどき日本人 TOKYO 1992?2014」



会期: 8月1日(金)- 11月28日(金)
時間:9:00-17:00 (会期中無休)
開催場所:東京都人権プラザ 展示室
  〒111-0023 東京都台東区橋場1-1-6
http://www.tokyo-jinken.or.jp/plaza/tenjishitsu_201402.htm
NPO法人 東京画 サポーティングサークル募集中
写真の可能性とその魅力をリニューアルすることで、時代に強くコミットメントするアート活動を目標とする場 NPO法人 東京画。「写真の力」を起点とし、オリジナルな発表シーンやメディアの創造、発信スタイルとネットワークを構築していきます。NPO法人 東京画 ではプロジェクトを応援してくださるサポーティングサークルを募集します。参加ご希望の方は info@forest-among-us.com 宛に Email をいただくか、下記 NPO法人 東京画 コミッショナーズボードへお問い合わせください。



1-アクティブメンバー(プロジェクトの実務運営サポート)

NPO法人 東京画 の活動を推進するためのボランティアスタッフを募集しております。当メンバーは登録制とさせていただき、 ご登録いただきました方にはお手伝いいただきたい案件ごとにご協力のお願いをさせていただきます。毎回の参加が必須ではありません。 任意でのご参加をお願いしております。

【活動内容】
1-各種イベント(展覧会/ワークショップ/トークセッションなど)の設営・展示作業
2-撮影アシスタント
3-Monthly Mail Magazine編集作業
4-公式サイト運用サポート

【参加資格】
写真及びアートに関心を持つ方/主に東京都内で開催される各種イベントのスタッフとして参加できる
エリアにお住まいの方/健康で明るいコミュニケーションが出来る方。年齢(20代-30代)


2-賛同メンバー(活動資金へのサポート)

NPO法人 東京画 の活動を推進するためのボランティアスタッフを募集しております。当メンバーは登録制とさせていただき、
ご登録いただきました方にはお手伝いいただきたい案件ごとにご協力のお願いをさせていただきます。毎回の参加が必須ではありません。
任意でのご参加をお願いしております。

年間¥10,000から(上限は任意)。賛同メンバーの方には、NPO法人 東京画が開催する全ての展覧会およびイベントへのご案内とご招待を差し上げると共に、プロジェクトで発行する印刷物および 公式ウェブサイト内で、サポーティングサークルのメンバーとしてお名前の掲載をさせていただきます(任意)。その他、サポートいただく金額によって、様々な特典をご用意する予定です。(「東京画」をはじめとしNPO法人 東京画 プロジェクトに参加する写真家の写真集や作品プリントのプレゼントなど)

【サポーティングサークル振込先口座】
三菱東京UFJ銀行 青山通支店 普通口座0209567
口座名義:特定非営利活動法人東京画 理事 徳間菜穂子



その他、企業・団体からのプロジェクトサポートおよびコラボレーションも受け付けております。
ご興味をお持ちの方は下記までお問い合わせください。


お問い合わせ先:NPO法人 東京画 コミッショナーズボード
担当:小川桂以子 tel. 03-5410-1277 (平日10時-17時)
www.tokyo-ga.org

This newsletter is delivered from TOKYO-GA / KLEE INC.

TOKYO-GA
8.12.25 Akasaka Minato-kuTokyo 107.0052 JAPAN
Head Office #401 c/o KLEE INC.
info@klee.co.jp
www.klee.co.jp

※ To stop subscription, feel free to inform us. Thank you in advance.
※ 配信の停止をご希望の際は、お手数ですが下記メールに空メールをご送信くださいませ。
cancel@forest-among-us.com

本メールに掲載された内容を許可無く転載することを禁じます。
©2014 TOKYO-GA. ALL RIGHTS RESERVED.

OTHER TOPICS LIST >

  • 12.15.2020 Now on Sale『東京好奇心 2020 渋谷 TOKYO CURIOSITY 2020 SHIBUYA』 10年にわたる『東京画』活動の軌跡と参加写真家全員の作品が掲載された写真集、 『... MORE >
  • 08.24.2020 細江英公 HOSOE Eikoh アーティストページ オープン 100 PHOTOGRAPHERS 細江英公さんのアーティストページがオープンし... MORE >
  • 08.23.2020 田原桂一 TAHARA Keiichi アーティストページ オープン 100 PHOTOGRAPHERS 田原桂一さんのアーティストページがオープンし... MORE >
  • 05.08.2020 トーマス・ハラ Tomas H. HARA アーティストページ オープン 100 PHOTOGRAPHERS トーマス・ハラさんのアーティストページがオー... MORE >